虹と猫と花のある暮らし♪
サンキャッチャーの虹。
そして猫と植物たち。
そして日常のさまざまなこと。
毎日を丁寧に優しい気持ちで暮らしていきたい♪
セリアの材料でミニキッチン棚
2016.03.26 Saturday
18:43
先日テレビの番組で、
やっていたのを参考に作ってみました。
セリアでミニ黒板を買ってきて、
すのこに両面テープで留めるだけ。
けっこうしっかりしています
ミニ黒板三枚とすのこ三枚の
合計 648円で出来上がり!
(間違えて黒板一枚余分に買ってしまいましたが^^;)
カラーdeサンキャッチャー®のブログはこちら
http://ameblo.jp/sun-0503/
Tweet
0
手づくりを楽しもう
comments(0)
-
風水のインテリアツール
2015.11.10 Tuesday
21:32
新しいものを作るって楽しい
どうやろうかな〜
こんな風にしたらどうかな〜
試行錯誤しているときって
とってもワクワクする
最初はどうしたらいいのか悩んだこのツール。
でもえんぴつでクルクルしていたら、
なんか「可愛い!!!」
自画自賛
できあがりは大満足
ひっくりかえすとプチシャンデリア
キラキラの虹ももちろんでますよ〜
一緒につくりませんか?
カラーdeサンキャッチャー®の記事はこちら
Tweet
0
手づくりを楽しもう
comments(0)
-
サンキライ
2015.11.05 Thursday
11:06
ご近所の方がサンキライを持ってきてくださいました
本来は、サルトリイバラ(猿捕茨)と言うそうです。
昔は毒消しの実として使われていました。
毒消しの必要がある時に山に入り実を食べて、
元気になって帰ってくる・・・
そんなことからサンキライ(山帰来)と呼ばれています。
こちらは去年作ったリース。
だいぶ茶色くなってしまったので、
新しく作りなおそう〜
カラーdeサンキャッチャー®のブログはこちら
http://ameblo.jp/sun-0503/
Tweet
0
手づくりを楽しもう
comments(0)
-
山帰来(サンキライ)のリース作り
2014.11.13 Thursday
10:38
先日ご近所の方からいただいた山帰来。
クリスマス向けにリースを作ってみました
わたしの仕事上のアシスタントであり、
仲良しさんでもある「かよちゃん」
と〜っても手づくりが得意なんです
個人レッスンをしてもらいました
我が家のインテリアはちょっとアジアンぽいので、
あえてリボンではなく麻ヒモを使っています。
出来上がりは、大満足
玄関に飾ってみました。
「カラーdeサンキャッチャー」のブログも見てくださいね
http://ameblo.jp/sun-0503/
読んでくださって、ありがとうございます
よろしかったらぽちっと押してください。
ナチュラルライフ ブログランキングへ
Tweet
0
手づくりを楽しもう
comments(0)
-
秋の実り<サンキライ>
2014.11.08 Saturday
12:19
ご近所の方からいただいたサンキライ(山帰来)
昔は、この実を毒消しの薬として使っていたそうな
今朝いただいたのは、赤くてカワイイ実。
そして昨年いただいて部屋に飾っておいたら、こんなに素敵な色に。。。
まるでゴールド
今年はクリスマス用のリースにしてみようかな
「カラーdeサンキャッチャー」のブログも見てくださいね
http://ameblo.jp/sun-0503/
読んでくださって、ありがとうございます
よろしかったらぽちっと押してください。
ナチュラルライフ ブログランキングへ
Tweet
0
手づくりを楽しもう
comments(0)
-
| 1/1 pages |
このページの先頭へ▲
calendar
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
April 2018
>>
selected entries
セリアの材料でミニキッチン棚
(03/26)
風水のインテリアツール
(11/10)
サンキライ
(11/05)
山帰来(サンキライ)のリース作り
(11/13)
秋の実り<サンキライ>
(11/08)
categories
ごあいさつ
(2)
キラキラ・サンキャッチャー
(4)
そよかぜネコ
(13)
ガーデン・野菜畑
(26)
インテリアと雑貨たち
(5)
エイジングケアと健康のこと
(20)
おいしいもの
(29)
手づくりを楽しもう
(5)
おでかけ
(15)
本と映画と音楽と♪
(1)
ひとりごと
(4)
お知らせ
(1)
犬のくぅーちゃん
(3)
山登り
(3)
虹色庭(にじいろガーデン)
(6)
archives
January 2017
(1)
December 2016
(2)
May 2016
(1)
April 2016
(4)
March 2016
(6)
February 2016
(5)
January 2016
(4)
December 2015
(10)
November 2015
(11)
October 2015
(4)
September 2015
(4)
August 2015
(2)
July 2015
(1)
June 2015
(1)
May 2015
(13)
April 2015
(3)
March 2015
(5)
February 2015
(8)
January 2015
(6)
December 2014
(17)
November 2014
(15)
October 2014
(21)
recent comment
いつも一緒♪「そよ」を紹介します。
⇒
えんどうゆうこ (10/06)
いつも一緒♪「そよ」を紹介します。
⇒
かおる (10/05)
愛 am happy・・・って?
⇒
えんどうゆうこ (10/05)
愛 am happy・・・って?
⇒
ASAKO (10/05)
愛 am happy・・・って?
⇒
えんどうゆうこ (10/05)
愛 am happy・・・って?
⇒
ゆきの (10/04)
愛 am happy・・・って?
⇒
えんどうゆうこ (10/04)
愛 am happy・・・って?
⇒
みぃちゃです (10/04)
links
カラーdeサンキャッチャー
ゆーりの休日
サンキャッチャー講師認定講座
profile
えんどうゆうこ
search this site.
others
管理者ページ
RSS1.0
Atom0.3
mobile
powered